デスク周りで私が愛用している物をご紹介します。
在宅ワーク等で使えるアイテムが多くありますので、参考にしてみてください。
デスク周りで買ってよかったもの
サンワサプライのデスク60×120
こちらのデスクは120×60cmのデスクでありながら、1万円以下のコスパ最強デスク。
50kgの耐荷重でかつ、公式でモニターとモニターアームの取り付け可能と謳っているため、モニターの設置も安心です。
シンプルな脚の細いデザインになっているため、大きい割に主張が強くなく、どんなインテリアにも合うと思います。
この60×120のサイズでダイニングテーブルにも、作業&勉強用のデスクにもなり、一人暮らしの一つの机で生活を完結したい人におすすめ。
セリアのPlenty Box
ダンボールでできたボックス。外側は白を基調としたシンプルなデザインになっています。
これを電源タップ・コード収納に使えば、デスク下のコード周りをスッキリさせることが可能。
自分はこの上に任天堂スイッチとノートパソコンを置いています。
別サイズのプレンティボックスには、普段使わないセロハンテープやガムテープなどを入れ、すぐ取り出せるようにしています。
パソコン HP Pavilion Aero 13-be1000
現在使っているPCはHPのHP Pavilion Aero 13-be1000 。
価格.com限定モデルで、Ryzen7/512GB SSD/メモリ16GB/957gの高スペックで107,000円で購入。
普段使いで申し分ないスペック、1kgを下回る軽量が魅力的なパソコン。
デルの4K モニター 27インチ
ベゼルレスなので、縁が気にならないのと縁にホコリがたまるらないところがGOOD。
FPSゲームをするにはやや大きい27インチですが、配信サービスを使った映画やYoutubeの鑑賞、パソコンをつないで作業やネットサーフィンをする分にはおすすめです。
エルゴトロンのモニターアーム
モニターの下の空間をスッキリさせるために便利なモニターアーム。
私が使っているのはエルゴトロンのモニターアーム。1万を超える高い部類のモニターアームですが、可動のしやすさや安定性、すっきりとしたデザインを求めるならこれがおすすめ。
1万円以下の比較的安いアームも使いましたが、可動領域がせまかったりモニターの重さでアームが徐々に傾いたりと、安いものは使い勝手が微妙だった印象です。
Amazonベーシックのほうがほとんど同じデザインで安いですが、マット仕上げではないのでご注意。
Razer BlackWidow Lite メカニカルキーボード
PCゲームをするわけではありませんが、現在愛用しているキーボード。
デザインと押したときの感触が好み。ゲーミングキーボードでは少ない静音設計でカチカチするわけではあく、程よい打点感が気に入っています。
Creative Pebble V3 スピーカー
コスパ最強オーディオとして紹介されていて購入したもの。
5000円前後でストレスなく音楽が楽しめるので愛用しています。球型のかわいらしいデザインも気に入っています。
Echo Dot 第4世代
公式の画像から想像したよりも小さく、可愛らしいデザインです。
画面がないスマートスピーカーということで、どんなインテリアにも合いますね。
それでいて、これ一つで時計、タイマー、天気・気温の確認、電気などIOTデバイスのオンオフができるので最高。
私は、メインの電気をアレクサ対応のものにして普段の電気は音声のみ。寝るときなどにわざわざ電気を消しに行かなくて済むのがいいところ。
無印良品のペン立て
無印良品らしい木の洗練されたデザインで、どんなデスクにも合うのがいいですね。
ペン立てに加え浅いスペースが2つついているため、ここに爪切りや、消しゴムなどちょっとした物を置いておくことが可能です。
モニターライト Xiaomi
モニターの上に設置できるタイプのライト。これにより、デスクにライトを置く必要がなく、机の上を明るくすることが可能。
モニターライトの上には、ウェブカメラをつけています。
Boyata ケーブルホルダー
スマホやパソコンの充電ケーブルを固定しておくのに便利なケーブル固定マグネット。
磁石式なので、ケーブルを取る、固定するの動作がしやすいのがいいところ。
またケーブルに取り付けるマグネットが複数のケーブル径に対応しているので使いやすいです。断線防止の太いケーブルにも対応。
おすすめしている方が多いANKERの固定マグネットは太いケーブルに対応しておらず、一つの面しか磁石が反応しないので使い勝手は微妙でした。
マウス
現在使用しているのはlogicoolのM650。
個人的にマウスに関しては、3000円のものも1万くらいのものも、使い勝手はそこまで大差がない印象。
ただ戻ると進むボタンが横に付いているものがいいと思います。