ポケモンZAのカナリィがかわいいと話題!ナンジャモとの関係や戦闘BGMは?

2025年10月16日に発売されたポケモンシリーズ最新作「Pokémon LEGENDS Z-A」。新たな舞台、新たなポケモン、そして新たなメガシンカの登場に、世界中のファンが熱狂しています。数多くの魅力的なキャラクターが登場する今作ですが、その中でも発売直後からひときわ大きな注目を集めているのが、でんきタイプの使い手「カナリィ」です。

彼女の愛らしいルックスはもちろん、物語の核心に触れる意外な設定、そして前作『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』の人気キャラクター「ナンジャモ」との関係性など、話題に事欠きません。

この記事では、そんな謎多き人気キャラクター、カナリィの魅力を徹底解剖します。彼女の正体から使用ポケモン、プレイヤーたちの熱い反応まで、気になる情報を余すところなくお届けしますので、ぜひ最後までご覧ください。

注意
この記事では「Pokémon LEGENDS Z-A」は序盤から中盤にかけてのネタバレを含みます。まだプレイしてない方はご注意!
created by Rinker
任天堂
¥6,153 (2025/10/19 21:32:51時点 Amazon調べ-詳細)

>>ポケモンレジェンズZAの戦闘はパルワールドのパクリ?買うべき?評価は?

ポケモンZA
カナリィってどんなキャラクター?

カナリィは、今作の新たなバトルコンテンツ「ZAロワイヤル」でプレイヤーの前に立ちはだかるトレーナーの一人です。ランクFからEへの昇格戦で戦うことになり、多くのプレイヤーが序盤で出会うことになるでしょう。

彼女の正体は、巷で絶大な人気を誇るゲーム配信者。一人称が「ぼく」であることから、ボーイッシュな性格を想像させます。その人気は凄まじく、「DG4」というファンクラブが存在するほどです。ちなみに、このDG4という名前は「でんじほう」に由来するそうですよ。

主人公がゲームのオープニングで目にしていたスマホロトムの画面にも彼女らしき姿が映っており、物語の序盤からその存在が示唆されています。ZAロワイヤルで彼女に勝利すると、わざマシン「ボルトチェンジ」と、彼女のサインが入ったぬいぐるみがもらえます。この「カナリィぬい」は、ただの記念品ではありません。持っているだけで獲得経験値が増えるという、冒険に役立つ嬉しい効果があるのです。

カナリィの衝撃的な秘密とは?正体は?

カナリィの物語を進めていくと、プレイヤーは驚愕の事実に直面します。実は、ファンイベントなどで交流している愛嬌たっぷりの「カナリィ」は、彼女本人ではなかったのです。その正体は、なんと彼女の祖父であり、ラシーヌ工務店の親方でもあるタラゴンが、ホログラム技術を使って演じていた姿でした。いわゆる「バ美肉(バーチャル美少女受肉)」というわけです。

本物のカナリィは、ゲーム実況は好きなものの、ファンとの交流には非常に消極的。そんな孫娘を心配したおじいちゃんが、良かれと思って一肌脱いでしまった、というのが真相のようです。タラゴンが率いるラシーヌ工務店の従業員たちもカナリィのTシャツを着ており、工務店全体で彼女を応援している様子がうかがえます。

この事実は、多くのプレイヤーに衝撃を与えました。「まさか中身がおじいちゃんだったなんて…」と驚く声や、「孫をモデルにバ美肉するなんて正直キモくて好き」といった好意的な(?)意見まで、さまざまな反応が飛び交いました。中には「カナリィは実はもうこの世にいなくて、おじいちゃんがその姿を借りて…」という悲しい展開を予想した人もいたようですが、本人がちゃんと実在していて安心した、という声も多く見られました。

カナリィの容姿は?キャラデザが大人気!

カナリィが多くのプレイヤーを虜にした最大の理由は、その卓越したキャラクターデザインにあるでしょう。

少し日焼けしたような褐色の肌が健康的で、髪はでんきタイプらしく黄色と、相棒のシビルドンを思わせる青緑色のツートンカラーになっています。シビルドンの口を模した特徴的な髪飾りで結んだツインテールも印象的です。

そして、彼女の最大のチャームポイントとも言えるのが、常に着用している黄色と黒のマスク。戦闘の合間にマスクを少しずらして顎にかける仕草を見せることがありますが、完全に外すことはありません。この「マスクで隠されている」という点に、ミステリアスな魅力を感じるファンが続出しています。

服装は、黄色の丈が短いジャケットを羽織ったへそ出しスタイル。胸元にはメガシンカに必要なキーストーンがアクセサリーのように付いています。上半身はかなり露出度が高いですが、下半身は青緑と黒のゆったりとしたパンツスタイルで、そのギャップがまた魅力的です。このビジュアルは、実家の工務店の作業員らしさと、現代的なゲーム配信者の雰囲気が絶妙にミックスされた、唯一無二のデザインと言えるでしょう。

カナリィの使用ポケモンは?

ゲーム配信者である彼女ですが、ポケモントレーナーとしての実力も本物です。彼女がZAロワイヤルで使用するポケモンは以下の通り、すべてでんきタイプで統一されています。

  • エレザード
  • デンリュウ
  • マッギョ
  • シビルドン

彼女の切り札は、なんといってもシビルドン。バトルではこのシビルドンを「メガシビルドン」にメガシンカさせてきます。

物語の中では、このシビルドンとの出会いについても語られています。彼女は、数いるシビビールの中から、あえてそこまで強くない個体を選び、パートナーとして共に成長してきたのです。祖父のタラゴンがじめんタイプの使い手であることを考えると、じめんタイプの技が効かない特性「ふゆう」を持つシビルドンをエースに選んだ背景には、何か特別な想いがあるのかもしれませんね。

カナリィとナンジャモとの関係は?

カナリィの姿を見て、『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』に登場した人気ジムリーダー「ナンジャモ」を思い出した人は少なくないでしょう。

  • でんきタイプの使い手
  • 絶大な人気を誇る配信者
  • 一人称が「ぼく」
  • 切り札のポケモンが特性「ふゆう」を持つ(ナンジャモはムウマージをテラスタルさせる)

これだけ共通点があれば、二人の関係が気になるのも当然です。SNSでは「ナンジャモ(カロスの姿)」という愛称で呼ばれることも。作中では、とあるモブキャラクターがナンジャモの名前を口にする場面があり、二人が同じ世界線に存在していることが示唆されています。

ただし、ナンジャモが幅広い層に人気の動画配信者(Youtuber)であるのに対し、カナリィはゲーム実況をメインに行う配信者(ストリーマー)であり、ファンの間では「ナンジャモは企業勢、カナリィは個人勢」といった考察もなされています。

公式から二人の関係について明言されてはいませんが、ナンジャモの人気を受けて生まれたキャラクターである可能性は高いでしょう。もしかしたら、今後の作品やアニメなどで、二人の夢のコラボが実現する日が来るかもしれませんね。

created by Rinker
任天堂
¥5,327 (2025/10/19 23:18:50時点 Amazon調べ-詳細)

カナリィの戦闘BGMは?

キャラクターだけでなく、戦闘BGMも非常に評価が高いのがカナリィの特徴です。

彼女とのバトルで流れるBGMは、でんきタイプらしい電子的なサウンドと、バトルを盛り上げるアップテンポなメロディが融合した一曲。ゲーム配信者である彼女のキャラクター性にもマッチしており、「神曲」として多くのファンから支持されています。まだ聴いたことがない方は、ぜひ一度チェックしてみてください。

プレイヤーたちの反応は?

発売から間もないですが、インターネット上にはカナリィに対するプレイヤーからの熱い声が溢れています。

肯定的な意見で最も多いのは、やはりキャラクターデザインに関するものです。「褐色好きにはたまらない」「マスクを外す仕草がずるい」「全てが性癖に刺さった」など、絶賛の嵐が巻き起こっています。中には「カナリィに会うためにZAを買った」という人もいるほどです。

また、祖父がバ美肉していたという衝撃の展開も大きな話題となりました。「わしなんじゃ!!」というセリフで脳を破壊されたプレイヤーが続出し、その意外性がかえってキャラクターの魅力を深めているようです。

 

一方で、ナンジャモとの類似点を指摘する声も少なくありません。「二番煎じ感が否めない」といった厳しい意見も見られますが、「ナンジャモとはまた違う魅力がある」「むしろ二人とも好き」という声が多数派のようです。

その人気から、「カナリィのポケモンカードは高騰するだろう」「同人誌がたくさん作られそう」といった、今後の展開を予想する声も多く上がっています。

created by Rinker
任天堂
¥7,016 (2025/10/19 11:50:10時点 Amazon調べ-詳細)

まとめ

今回は、「Pokémon LEGENDS Z-A」で話題沸騰中の新キャラクター、カナリィについて詳しく解説しました。

  • カナリィはでんきタイプ使いの人気ゲーム配信者。
  • 褐色肌とマスクが特徴的なビジュアルで大人気。
  • ファンと交流するのは祖父のホログラム(バ美肉)という衝撃の事実。
  • 『SV』のナンジャモとの共通点が多く、関係性が話題に。
  • 切り札は、相棒の「メガシビルドン」。

見た目の可愛らしさだけでなく、奥深いキャラクター設定でプレイヤーの心を掴んだカナリィ。彼女の魅力は、実際にゲームをプレイしてこそ最大限に感じられるはずです。まだカロス地方への冒険に旅立っていない方は、ぜひ「Pokémon LEGENDS Z-A」を手に取って、彼女に会いに行ってみてはいかがでしょうか。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA